本文へスキップ

ジャパンコマースはイギリスの真鍮金物をメインに扱う輸入金物の専門店です。

アクリル製ノブ 取り付けと使用方法

購入する前に

アクリル製ノブ 取り付けと使用方法

アクリル製ノブの取り付け方法と使用方法をご紹介します。
購入される前にご一読ください。



1:取り付ける前に板厚16mm以上か確認

このノブの適応板厚は16-21mmです。ノブの取り付けを考えている戸棚の板厚を確認して下さい。
16mm以下の板厚に無理してネジを回すとネジにつまみ部分が押し上げられて台座とノブが剥離、破損します。(右写真:ネジを無理に回して壊れたノブ)
※一般的な日本の家具の板厚は16mm程度です。

アクリル製ノブ 取り付けと使用方法 アクリル製ノブ 取り付けと使用方法

2:ノブに横から力を掛けない

このノブは引き出し専用のノブです。他の使い方をすると破損します。
※矢印は力の掛かる方向を表しています。

・引き戸には使用しないで下さい。横から力が掛かるとノブが破損します。
・ノブに物を掛ける等、フックの様に使用する事も出来ません。


アクリル製ノブ 取り付けと使用方法 アクリル製ノブ 取り付けと使用方法

3:ネジが長い場合はワッシャーを取り付けて下さい。

ネジが長い場合はワッシャーを取り付けて下さい。
ワッシャーはホームセンター等で販売しています。
ワッシャーの内径は4mm以上、外径8mm以下のものをご用意下さい。
※内径4mm以下だとネジが通りません。
※外径8mm以上だとワッシャーが留まりません。


アクリル製ノブ 取り付けと使用方法 アクリル製ノブ 取り付けと使用方法