本文へスキップ

ジャパンコマースはイギリスの真鍮金物をメインに扱う輸入金物の専門店です。

プライバシーロックセットの取付方法

扉厚=~50mmまで取り付けが可能です。

プライバシーロックセットの取付方法

プライバシーロックセットの取付方法を紹介します。


プライバシーロックセットの取付方法

取り付ける前に

取付工事を行う際は必ず扉を開放した状態で行って下さい。
全ての作業が終わるまで決して扉を閉めないで下さい。
最悪の場合、閉じ込められてしまいます。


プライバシーロックセットの取付方法

部品の名称の確認

各部品、部位の名称をご確認下さい。
①サムターン
②ブラケット
③セントラルリング
④ラッチ
⑤ストライクプレート
⑥スピンドル
⑦ラッチ、ストライクプレート固定用ネジ
⑧プラケット固定用ネジ


1:ラッチとスピンドルを扉に取り付ける

ラッチを扉に取り付けて下さい。 
ラッチを取り付ける為に扉に加工が必要な場合は建具屋さんに依頼する事をオススメします。
ラッチを取り付ける為に必要な寸法は『プライバシーロックセット(サムターン錠)』をご確認下さい。


プライバシーロックセットの取付方法

2:ブラケットとセントラルリングを取り付ける(金具の向きに注意)

①ブラケットの平らな面が扉側になる様にスピンドルに通して下さい。
②セントラルリングをスピンドルに通してください。リングには向きがあります。径が細い方から差し込みます。
③ブラケットの穴にセントラルリングがピッタリ収まります。


プライバシーロックセットの取付方法 プライバシーロックセットの取付方法 プライバシーロックセットの取付方法

3:ブラケットをネジで留める

①ブラケットをネジで留めます。
②セントラルリングを外します。
※セントラルリングはブラケットの固定位置を決める為の道具です。ブラケットをネジで固定したら外して下さい。

プライバシーロックセットの取付方法 プライバシーロックセットの取付方法

5:金具を取り付ける

①金具(サムターン)を押し込みます。
②反対側の扉も同じ作業をして完成です。


プライバシーロックセットの取付方法